2008年03月06日

かぶらのからし漬け

hahaの母のつくる”かぶらのからし漬け”が大好きですicon06
2日くらい前に母からもらったので、晩御飯のときに
楽しみに食べていたら、あっという間になくなりました。
写真とっとけばよかったface03

からしを京都の千枚付けのように薄くスライスして塩を振って一晩。
あとは水を絞って、粉からし(ここポイントらしいです。練りからしでは×)
をといて、酢とお砂糖少しを加えてできあがり!
って、作り方だけは知ってるんですが、作ったことないです。

またもらってこよっと。




この記事へのコメント
つけものおいしいですよね〜。

漬け物を漬けているどこのご家庭でも
それぞれこだわりや好みがあって、
そういうことを説明されながら試食させていただき、
もらって帰って食べる…
それがルールみたいなものなんでしょうか。
Posted by masako at 2008年03月06日 11:18
ほんと、おいしいお漬物って
ごはんがおかわりしたくなるよね。
Posted by hahahaha at 2008年03月06日 12:38
作って、美味しかったら下さい(^^;)
Posted by 上豊田の侍 at 2008年03月06日 16:50
漬け物ってあるとつまみたくなるけど、
作るのはめんどくさかったりするんですよね。

うちも作ることは少ないかなぁ。
Posted by KENZOKENZO at 2008年03月07日 05:13
上豊田の侍様
作っておいしかったら…(笑)
からしは大丈夫ですか?
もらって食べるだけでなく、一度トライしてみますね!

KENZO様
一度、梅干を作ったことはありますが
大変でした。
こどもと一緒ですよ。(笑)手がかかります。
でも、自家製はおいしいです!
Posted by hahahaha at 2008年03月07日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぶらのからし漬け
    コメント(5)