2008年03月17日
ウォーキング
春の陽気に誘われて、フォトコンの春を探しに、娘とちょっと散歩のつもりで
デジカメ片手に家を出ました。
住宅街のはずれを抜けると、こんな道が山に向かって続いています。
これ、結構遠くから撮ってますが、ものすごく大きな岩です。
正式名称は不明ですが、子ども曰く”ぞう岩”らしい。(本と?)

みなさん、歩いているのね~
たくさんの人とすれ違い、ご挨拶。
気持ちがいいのでどんどん歩きます。
途中分かれ道もあり、適当に人が来るほうの
道を選んで、娘としゃべりながら、てくてく。
30~40分くらい歩いたでしょうか。
「?!」見覚えのあるスワンの足こぎボートが!
な~んと、住宅のはずれの山や豊田カントリー(確かに途中
ゴルフ場を抜けた)、自然観察の森(確かに途中、鳥獣保護区の
看板を見た)を抜けて、鞍ヶ池まで歩いちゃいました。
せっかくなので、ちょっと休憩。
バニラと黒ゴマソフトです。
(”さくら”も食べたかったなぁ)
おなじ道を歩いて帰れば、往復1時間半以内でした。
でも、別のルートで!
と外環状線まで出たのが、大回りに

「上り坂は、後ろ向きのほうが楽だよ」と二人して後ろ向き歩き。
自然観察の森の入口付近にあったネコヤナギを見て、
春を探しに来たことに「はっ!」と気づき、パシャ!
ちょっとお散歩のつもりが、帰宅まで約2時間のウォーキングになりました。

フォトコンにポチッと登録しておきます。